| タイトル | てまり | 
|---|---|
| タイトルヨミ | テマリ | 
| 著者 | 尾崎/敬子‖文 | 
| 著者ヨミ | オザキ,トシコ | 
| 著者標目(著者紹介) | 昭和6年東京生まれ。服飾学校にて洋裁、手芸を学び、卒業後教鞭をとる。日本てまりの会会長。外国でも作品を展示、制作指導を行う。著書に「私の手まり入門」など。 | 
| 著者 | 日本てまりの会‖監修 | 
| 著者ヨミ | ニホン/テマリ/ノ/カイ | 
| 出版者 | 文渓堂 | 
| 出版者ヨミ | ブンケイドウ | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | 日本古来の伝統工芸であるてまり。その美しい世界を、お正月、ひな祭り、こどもの日、七夕、お月見、クリスマス、四季の花、キャラクターと、テーマ別にカラー写真で紹介。てまりの作り方、歴史についても解説する。 | 
| ISBN(10桁) | 4-89423-385-1 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.3 | 
| ページ数等 | 31p | 
| 大きさ | 26cm | 
| NDC9版 | 759 | 

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12200791 | 茅野市本館 | 
                    
                         
                            児童コーナー
                                
                         
                    
                 | 
                J 759 オ | 児童書 | |||
| 22068047 | 岡谷市本館 | 
                    
                         
                            児童コーナー
                                
                         
                    
                 | 
                K 75 オ | 児童書 | |||
| 32131191 | 諏訪市 | 
                    
                         
                            調べる本コーナー
                                
                         
                    
                 | 
                K 759 オ | 児童書 | |||
| 41084064 | 下諏訪町 | 
                    
                         
                            学習・あそびの本
                                
                         
                    
                 | 
                K アソビ オ | 児童書 | |||
| 52159199 | 富士見町 | 
                    
                         
                            児童
                                
                         
                    
                 | 
                K 759 オ | 児童書 | |||
| 62060814 | 原村 | 
                    
                         
                            開架
                                
                         
                    
                 | 
                K 759 オ | 児童書 |